みなさん、こんにちは!!
今回はシミュレーション型育成ゲーム『すみっこぐらし 農園つくるんです』について紹介していきます!!
気になるその遊び方とは!!、、、ほのぼの注意です。。。

『農園つくるんです』ってどんなゲーム??
『すみっこぐらし農園つくるんです。』は畑で小麦などを育て、うしの小屋で牛乳を生産し、パン屋でパンを作って注文をコツコツとこなしていく農園ゲームになります!!

育てた作物や生産したものは『注文』から経験値やコインに交換することができます!!
そして溜まったコインで新しい施設を作ったり、

レシピを集めて椅子やテーブルなどの家具や、
花や木たちを飾り付けちゃいましょう!!

畑に作物を植えるとすみっこたちが水やりをしてくれます!!
とてもキュートで可愛いらしいです!!

またすみっこたちの着せ替え機能もあるのでそんなことも楽しめちゃいます!!
すみっこ農園を進めていくと、レベルが上がるごとに新しい施設が解放させたり、注文も増えていくので、効率方法がわからなくなってきます!!

なにを優先させるべきなのか、そしてガチャ、リセマラはどんな感じなのかレビューしていきたいと思います!!
ガチャ・リセマラ機能について!!
すみっこ農園のガチャは2種類あります!!
一つ目がすみっこたちの衣装を変えることができる着せ替えガチャ!!

この着せ替えガチャは1回だけ無料で回せることができる超お買い得案件!!
自分の好きな衣装を見つけて自分だけのすみっこを作っちゃいましょう!!
二つ目がすみっこ農園を進めるためのレシピがもらえるすみっこ宝箱です!!

このすみっこ宝箱は普通のレシピだけでなく、ウルトラレアのレシピも出現するんです!!
ただし、1回のガチャに400ジュエルも費やすかつ、レシピはデイリーミッションでももらえるので、回さなくてもストーリーは進められます!
初心者向け🔰序盤の進め方!!
チュートリアルが終了したら早速農園を作りまくりましょう!!
まずは生産性を上げるために施設を大きくすることが重要です!!
かんみどころ
かんみどころは、畑で生産するお茶の葉を素材にして、お茶を作る施設です!!

かんみどころで生産できるものは注文などで大量に使うので、優先して解放しておきましょう!!
またここで必要になってくるのが生産の予約枠です。
生産予約枠に必要な素材がジュエルです!!

ジュエルが溜まったらかんみどころにジュエルを惜しみなく使っちゃいましょう!!
あればあるだけストーリーを効率的に進められます!!
経験値やコインを稼ぐコツ!!
新しい施設を建てるには大量のコインが必要になってきます!!
施設は効率よく農園を回すための非常に重要なツールになります!!

基本は注文にアイテムを渡して、畑や生産で作ったものを売ることです!!
その中でのコツは生産に時間はかかるものは『あきらめる』機能を活用することです!!

素材がなかったり生産に時間がかかるものをずっと持っていても効率がよくありません!!
ただし、畑をずっとそのままにしておくのもよくありません!!
なので畑などの施設は絶対に空にしないようにしましょう!!

そして施設は最大限に活用し、慣れるまでひたすら生産し続けましょう!!
また経験値はイベント等でも大量に獲得できるのでしっかり参加しておきましょう!!
序盤の目標はレベル10!
レベルが10まで上がると『えき』が解放され、5時間ごとに希少アイテムを運んできてくれます!!

希少アイテム
・トンカチ
・スコップ
・宝箱
・ダイヤ
特にスコップは土地を拡大させることができる超重要アイテムなので、大事に使いましょう!!
プレイ動画を公開します!!
