みなさん、こんにちは!
今回は超人気サッカーゲーム『ウイニングイレブン』を初心者向けにレビューしていきたいと思います!!

ウイイレってどんなゲーム?
KONAMIでおなじみの超人気ゲーム『ウイニングイレブン』通称ウイイレは発売当時から絶大な人気を誇っておりました!

1995年発売以来1年ごとに新作が発売され、プロサッカー選手の間でも愛好者がいるほど完成度の高いゲームになっています!
そして今回なんとスマホゲーム化されたのが、このウイイレアプリ!!
リアリティの高さはそのままに、クラブチームを作成したり経営したり、そして試合を行うことができます!!

最初は操作に戸惑う方もいると思いますが、遊び慣れれば臨場感あふれる試合を展開することができるようになります!!
操作方法
クラシックタイプ
初心者の方にはクラシックタイプをおすすめします!!
クラシックはパス、シュート、ダッシュ、プレスなど操作方法が全てボタンで表示されているので、視覚的にも操作はしやすい設定になっています!

またボタンの位置がPS4のボタンの位置と同じ場所なのでPS4を使っている方でクラシックを活用している方も多くおります!
ただし、攻守の切り替えの際、ボタンが変わるためそこが注意点です!
タイミングでの押し間違いがあるので慣れるまで練習していきましょう!
アドバンスタイプ
アドバンスタイプのメリットは画面にボタン表記がないため、画面を広く見れるかつボタンの押し間違いがクラシックタイプよりも少なくなります!
中級、上級者はアドバンスタイプがほとんどです!
最初に操作に慣れないですが、慣れてくるといろんなスキルやテクニックも発揮することができます!
ドリブル
スマホの左側で縦横にスライドして操作します。

ダッシュドリブル
左側でスライドしながら右側を長押しします。

パス
出したい方向に右側でフリックします。

※フリック操作とは、スライドさせてすぐに手をスマホから離すこと。
フライパスやスルーパスなどいろんなパスがあるので操作しながら覚えていこう!!
シュート
右側をダブルタップする。

シュート狙う方向はタップ時にフリックします。
ディフェンス操作
基本は左側で移動したい方向にスライドして右側でダッシュします。

右でタップすると動かしたい選手を変えることができます。
その他、プレスやスライディングもあるのでやってみたい方はインストールしてやってみましょう!
ウイイレのここがすごい!!
ウイイレの魅力はなんといっても選手たちのクオリティの高さ!!

日本代表選手はもちろん、イタリアセリエAやイングランドプレミアリーグ等の世界トップチーム、トッププレイヤーのデータを収録してあり、その動きや能力が忠実に再現されているのです!!
さらに、ベッカム選手やマラドーナ選手などのレジェンドプレイヤーも集結しており、現役選手たちと一緒にコートを走りあうことができます!!

サッカーファンにはたまらない一作になっているのです!!
また試合だけでなく、会場の歓声、そして解説の最高クオリティの再現度!!
あのジョンカビラが試合を解説してくれ、試合をさらに盛り上げてくれるのです!!
実際にやってみると手に汗握る試合展開と会場の歓声で興奮状態がおさまらなかったです!!
リセマラは必要か🔰
最初に行っておくと、リセマラは必須です!
レア度が高い選手ほど、ボールの扱いや上手く、ディフェンスも強いので初心者の方でも楽しく遊ぶことができます。

逆に、レア度の低い選手はボールを取られやすかったり、シュート力がないため試合であまり活躍しにくいです。
チーム力を始めのうち高くしておくことをおすすめします。
プレイ動画公開します!
